店主ブログ

見て食べて、楽しい食事を!【京都寺町二条の有恒】

見て食べて、楽しい食事を!【京都寺町二条の有恒】

皆様、いつもありがとうございます。和食の有恒(ありつね)店主の堀部です。

 

先日、プロのカメラマンの方に、有恒の料理写真の撮影をして頂きました。

s__D4S3647

こちらは有恒の八寸の写真です。

有恒は和食店ではありますが、大人が自由に使うことの出来る居酒屋を目指しています。

 

その為、1品で沢山のボリューム!というものよりかは、

比較的少ボリュームでも多品目を考えています。

 

ワインと日本酒を取り揃えていますので、

こちらと合わせて楽しむにはどうするか?

これをベースに考えております。

 

八寸といえば、会席料理には欠かせないお料理です。

24センチ四方の器を用いることから八寸と言われていますが、

基本的には会席料理の最初に出されます。

 

乾杯に合わせて食べられるように、

酒の肴になるようなものが多くはなりますが、

基本的には「海の幸」「山の幸」をふんだんに盛り合わせます。

 

その為、有恒は会席料理ではありませんが、

一品として用いることにしました。

 

是非、お楽しみ頂ければ幸いです。