店主ブログ
おせちの準備がスタートしました【京都寺町二条の和食、有恒】
おせちの準備がスタートしました【京都寺町二条の和食、有恒】
いつもありがとうございます、有恒店主の堀部です。
1年は早いものでもう9月ですね。
今年の夏は暑い暑いと思っていましたが、今週・来週の雨で一気に気温が下がるようですね。
東京の方は既にかなり涼しいとの事。
季節の変わり目はどうしても体調を崩しやすくなりますので、ご自愛ください。
料理の世界も身体が資本ですので、体調管理にはとても気をつけています。笑
(栄養のある食事・十分な睡眠・適度な運動の3つが大事ですね!)
さて、現在迦陵と有恒ではおせちの準備を進めています。
おせち作りは1年がかりのイベントです。
1年に1度だけの販売ですので、本当にこのお料理がお客様にしっかりと満足頂けているのか?
それに対し、しっかり準備した自信と、お客様の顔が見えない部分での不安が入り混じりますので、
少しでも良いものを作ろう!と2月から準備を進めていました。
例年は10月以降からのご案内でしたが、今年は9月からご案内ができるようになりました。
ただ、徹底して手作りにこだわっている分、約100個までしか作ることが出来ません。
3年ほど前からありがたい事にずっと100個販売させて頂いているのですが、
どうしても厨房の広さの限界と、衛生管理の問題で100個以上の製造はリスクが発生してしまいます。
手作りにこだわったおせちを、最高の状態でお届けできるのは約100個のようです。
ご興味がございましたら、いつでもお問合せください。
年始のお集まりに、少しでも幸せな時間となるサポートがおせちを通じて実現できれば幸いです。
旬の食材【京都寺町二条の和食店、有恒】
旬の食材【京都寺町二条の和食店、有恒】
いつもありがとうございます、有恒の店主堀部です。
オープンして約10日、少しずつ新しい厨房にも慣れてきました。
引き続き、職人3人で頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
さて、有恒では「旬の食材」を重要視しています。
京料理として、足し算の料理というよりも引き算の料理を意識していますので、
その点でいけばやはり食材の強みはとても大事な要素になってきます。
今からの時期では、
淡 路:鯵、鱧
北海道:ぼたん海老、雲丹、
滋 賀:緑茄子
島 根:大ぶりのエリンギ
京 都: 鷹ヶ峰ししとう
上記が新たに入荷してきました。これをどう調理していくか?ニヤニヤしてしまう瞬間です。笑
常に新鮮な食材を準備し、お料理に繋げてまいります。
有恒の職人紹介
有恒の職人紹介
いつもありがとうございます、有恒店主の堀部です。
寺町二条にて、大人の居酒屋としてオープンさせて頂きました有恒ですが、
まずは1週間の営業が終了しました。
様々な改善点も見えてきましたので、しっかりと修正して参ります。
さて、せっかくなので有恒の職人の紹介をさせて頂ければと思います。
基本的に有恒は1階のカウンター・個室・テーブルの営業になります。
(2階席もありますが、こちらは随時のオープンになります。)
その為、職人3名にてお食事の準備・おもてなしをさせて頂いております。
造場 西根(写真真ん中)
煮方 遠原(写真左側)
焼場 堀部(写真右側)
といった人員配置になっています。
それぞれが想いを持ち、真剣に仕事に取り組むメンバーです。
この3名体制にて、お客様のお食事の機会が素晴らしい一時になるよう、
しっかりと準備して参ります。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
今週は日曜日も営業します!【今月の定休日】
今週は日曜日も営業します!【今月の定休日】
いつもありがとうございます、有恒店主の堀部です。
今週オープンさせて頂き、毎日あり難い日々を過ごしています。
さて、有恒はまだ不定休なのですが(来月中には確定させます)
8月24日(月)
8月30日(日)
上記日程にてお休みを頂戴できればと思います。
今後とも、有恒をよろしくお願いいたします。
無事オープンが出来ました【京都寺町二条の和食、有恒】
無事オープンが出来ました【京都寺町二条の和食、有恒】
いつもありがとうございます、有恒店主の堀部です。
ブログやフェイスブックでも何度か告知させて頂いた有恒ですが、
18日(火)に無事オープンする事が出来ました。
オープンと同時に、本当に沢山のお客様にご来店頂くことが出来ました。
お客様に支えられ、お店が出来ていることを強く強く実感しました。
ありがとうございます。
ただ、大事なのはこれから。
オープンするだけなら、変な話ですがやろうと思えば誰でも可能です。
ただ、持続するのが本当に大変。
永続店舗としてお客様に愛される店になっていく為にも、
しっかりと有恒(ありつね)の根本に何度も戻り、
進化&深化していこうと思います。
今度とも、よろしくお願いいたします。
オープンまで後1日!【京都寺町二条の和食、有恒】
オープンまで後1日!【京都寺町二条の和食、有恒】
いつもありがとうございます。二条有恒の店主堀部です。
有恒も早いもので、オープンまで後1日となりました。
有恒の構想がまとまったのは、今年の3月くらいでした。
そこから、色々な物件探しが始まりました。
ありがたい事に、3つの物件の候補がありました。
それぞれ良い面があったのですが、
今回は寺町二条のこちらの物件に決定しました。
有恒は大人の居酒屋として楽しめるお店を。
これがど真ん中のコンセプトです。
その為、あまりガヤガヤしたところではなく落ち着いた雰囲気の場所。
とはいっても、不便ではない立地で、京都としての歴史があるところ。
そして町並みに統一感があるところ。
このようなところを重視していると、結果的にこちらの場所になりました。
縁とは不思議なもので、こちらの物件にしたい!と決まってからは、
そこからお店を開くことになるまではあっという間でした。
有恒が本当に愛されるお店になるのか?それは今からの努力次第です。
しっかりと、チャレンジして参ります。
有恒の外観
有恒の外観
いつもありがとうございます、有恒店主の堀部です。
昨日、ご予約可能のご案内をさせて頂いてから、早速ご予約を頂戴しました。
嬉しい気持ちと、いよいよという気持ちが入り混じる感じです。
しっかりと準備させて頂きますね。
さて、有恒の外観も完成しました。
まず、こちらの写真は工事前の写真です。
前に車が止まっているので分かり辛いですが、
何も無い状態なのがわかると思います。
それが今は、このように変化しました。
さすがプロですね。大きく変化しました。
有恒では和食店として、食事好きの方々が居心地よく過ごせるような店作りを
進めていければと考えています。
その為、肩肘を張るというよりかは、ほっとするような、
食事をしながらも何だか落ち着くような環境を作れればと考えています。
そのような環境を作るには食事だけでなく、
おもてなしの心がある接客や、居心地の良い外観や内装全てが
トータルして必要になるんだと思います。
オープンまで後2日です。
最後の最後、しっかりと準備して参ります。
電話番号いよいよ開通しました!【京都寺町二条の有恒】
電話番号いよいよ開通しました!【京都寺町二条の有恒】
いつもありがとうございます。二条有恒の店主、堀部です。
18日のオープンまで、後4日!
お料理の準備だけでなく、仕込みも急ピッチで進んでいます。
夏場なので、涼しげなお料理を。
さて、諸々が一気に動いているのですが、電話もやっと開通しました。
「どうやって予約すればよいの?」というお声を沢山頂戴しておりまして。。
本日、やっと電話が開通いたしました。
京都寺町二条、有恒の電話番号は下記になります。
075-212-7587
ご予約やお問合せなどございましたら、
上記お電話番号までよろしくお願いいたします。
有恒ではお客様の食事のシーンが最高のものになるよう、
徹底したサポートを出来ればと考えております。
・こんな事をお願いしたい
・こんな事を聞いてもよいのか
などがあれば、お気兼ね無く何でもおっしゃってください。
宴会や接待、サプライズなどでのご利用でも、
精一杯、尽力させて頂きますので。
皆様とお会いできる事を楽しみにしております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
カウンター席が出来てきました【京都寺町二条の和食、有恒】
カウンター席が出来てきました【京都寺町二条の和食、有恒】
いつもありがとうございます。有恒店主の堀部です。
18日(火)のオープンに向け、準備が佳境に入っています。
正直バタバタする時期ではあるのですが、
この疲労感が何ともいい感じです。
さて、有恒のメインとなるカウンターの完成が近づいてきました。
こちらの写真は、厨房側からの写真となります。
目の前に、炭火のコンロが3台設置されているので、
ここで焼物を作っていきます。
料理に関して、有恒ではガラス張りを意識しています。
やはり、ただ料理が提供されるだけでなく、
それが形になっていく過程も含めて楽しんで頂ければ嬉しいなと。
それは作り手としてはプレッシャーがかかる部分でもあるのですが、
それがまた、1つ1つ成長に繋がっていくのだと思います。
祇園迦陵もカウンターキッチンですが、
やはり裏方で作っているよりも、
最前線のぴりぴりした雰囲気にもまれた方が成長も早いです。
お客様も見て楽しめる。
職人も成長の機会を得られる。
カウンターキッチンの良いところだと思います。
接待やデートや日常など様々なご利用シーンがあると思いますが、
幸せな時間になるよう、尽力させて頂きます。
ホロホロ鳥を使ったお料理【京都寺町二条の有恒】
ホロホロ鳥を使ったお料理【京都寺町二条の有恒】
いつもありがとうございます、有恒(ありつね)店主の堀部です。
先日は八寸と鱧のご紹介をさせて頂きましたが、今回はホロホロ鳥を。
今回は、ホロホロ鳥を使ったお料理を、数種類準備させて頂きました。
ホロホロ鳥は特殊鳥とも言われる鶏肉で、
飼育が国内では難しいと言われています。
ただ、飼育が難しいものは品質が良いのも事実。
肉質は柔らかめなのですが、しっかりと脂がのっており、
ジューシーな感触が残ります。
そしてジューシーではありますが、
味の癖が少ないので日本酒にもよく合います。
また、凄いのがカロリーです。
一般的な鶏肉よりも40%くらい低いのが特徴です。
ジューシーさもあり食べ応えがあるのですが、
低カロリーでかつコラーゲン豊富なのが嬉しいところです。
食材1つを取っても、そこから深堀していけば、
本当に面白い発見が待っています。
もちろん食事がど真ん中ではありますが、
ご興味があれば、何でも仰ってくださいませ。